この夏、新時代の心躍るドライビングを。

Audi Q4 e-tron Summer Festival

2023/7/28 fri. - 2023/8/13 sun.

クルマ・社会・地球環境の調和を追求し、サステナブルな未来を切り拓く、Audiの電気自動車。
この夏、プレミアムコンパクトSUV Audi Q4 e-tronとの暮らしを始めれば、きっと新しい輝きに満ちた心躍るドライビングの世界が広がります。
この機会だけの特典をご用意してお客様のご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
お気軽にショールームへお越しいただき、Audi Q4 e-tronの魅力をぜひご体感ください。

特典:Audi Future Drive・Sローン対象 頭金サポート10万円

対象期間:9月末までのご成約かつご登録のお客様
対象モデル:Audi Q4 e-tron、Audi Q4 Sportback e-tron
対象ショールーム:Audi 世田谷 /Audi 杉並/Audi 目黒/Audi 豊洲/Audi 江戸川/Audi 調布/Audi City 紀尾井町/Audi みなとみらい/
Audi 大阪中央/Audi 箕面/Audi 堺/Audi 梅田
※他キャンペーンとの併用はできません。

Audi Q4 e-tron Driver's voice
- 試乗体験者の声 -

シームレスで無駄のない加速と安定感

初めて電気自動車に乗りましたが、アクセルを踏んだときのパワフルながらもシームレスで無駄のない加速と安定感がとても気に入りました。
走行中の車内も静かで、同乗した妻も「寝てしまいそうなくらい静かだね」と驚いていました。
航続距離が594kmという電費の良さも魅力ですね。

素晴らしいデザイン

さすがAudi、といえるような電気自動車でも変わらない素晴らしいデザインだと思います。
SUVの力強さだけでなく、リアまわりのプレスラインの入れ方やルーフの傾斜処理も見事で、Audiらしい上品さを感じました。Audiの高いライト技術はEVでも変わらず、後部のLEDライトが流れるように点灯してかっこよく、デザインと機能性がうまく融合していると思いました。

広々とした室内空間

コンパクトSUVだと感じさせない、広々とした室内空間でゆったりと快適に過ごせました。
収納も充実していて、特にドアアームレストのペットボトル収納は大容量で家族での買い物や長距離ドライブにも重宝しそうだと思いました。タッチディスプレイも大画面で見やすく、スムーズに運転できました。電気自動車らしい未来感もありつつ、Audiらしい上品なインテリアがとても良いと思います。

この夏、Audiの電気自動車を買う理由
e-tronライフのための充実&安心の4つのサポート

1.補助金・税制優遇

Audi e-tron購入時の補助金・税制優遇やAudiからのスペシャルオファーをご用意。

2.充電ユニット & 工事費用サポート

簡単に、より短時間でAudi e-tronを充電できる、壁付パーツ付きの8kW充電用の車両普通充電ユニット1基をプレゼント。
また設置にかかる費用負担のうち17万6千円(税込)をサポート。

3.プレミアムチャージングアライアンス1年間無料

Audi e-tronを新車でご購入の場合、プレミアム チャージング アライアンスの月額基本料金(1,800円)/都度充電料金が12ヵ月無料。

※利用登録は納車後1か月以内にご実施いただきます。

4.Audi Future Drive・Sローン対象頭金10万円 & 金利サポート

Audi Future Drive・Sローン対象の頭金10万円サポート(9月末までのご成約かつご登録)や魅力的な低金利サポートをご用意。

【モデルケース】
東京都江東区在住でAudi Q4 40 e-tron advancedご購入の場合

税制優遇&補助金制度

環境性能割による免税・減税額
172,000円
自動車重量税免税額(エコカー減税)*¹
61,500円
自動車税(登録翌年度)減税・免税額*²
92,500円
国からの補助金*³ 
650,000円
東京都からの補助(個人)
350,000円
江東区からの補助(個人)
100,000円

※お住まいの各地方自治体にてご確認ください。

1,426,000円
Audiからのスペシャルオファー
8kW普通充電ユニットプレゼント
259,600円
充電器設置費用のうち176,000円(税込)をサポート
176,000円
プレミアム チャージング アライアンス1年間無料キャンペーン
21,600円

※月額使用料金(1,800円)、及び都度使用料が12ヶ月無料

頭金サポート(9月末までのご成約かつご登録)
100,000円


557,200円

最大補助・優遇額 ────────── 1,983,200円

最大補助・優遇額 ─── 1,983,200円

* 掲載の情報は2023年4月時点のものです。最新の情報は各行政機関のWebサイトをご確認ください。
*¹ 令和5(2023)年4月30日までに、新車登録・届出した場合。
*² 令和5(2023)年4月30日までに、新車登録・届出した場合。新規購入(新規登録・届出)の翌年度に適用。
*³ 補助金の申請は車両の登録(届出)日以降になるため、車両のご購入から申請受理までに時間を要します。また、申請状況(補助金残額)により、補助金を受け取ることができない場合もございます。
 さらに、受付期間とは別に、各申請には申請書の提出期限があり、車両の初度登録(届出)日、及び登録時点の支払い手続きの状況によって異なります。詳しくは、経済産業省のwebサイトをご確認ください。
 補助金の金額は車両の類別番号によって異なります。詳細については、一般社団法人 次世代自動車振興センターのwebサイト(銘柄ごとの補助金交付額 )をご確認ください。

EV車とディーゼル車の比較(例)

EV車
Audi Q4 40 e-tron advancedのお支払い例
月々 59,700円(例) 実質年率 2.99%

車両本体価格(消費税込み): 7,010,000円
頭金:2,110,000円
ローン元金:4,900,000円
お支払い回数:Audi Future Drive 48回
実質年率:2.99%
初回お支払金額:61,308円
月々のお支払金額(2回目以降):59,700円
残価据置額(車両買取を保証するものではありません):2,540,000円(310,000~2,540,000円)
分割払い手数料:474,508円
お支払総額:7,457,508円

最大補助・優遇額(東京都江東区在住の場合):‐1,983,200円
実質:5,474,308円

ディーゼル車
Audi Q5 40 TDI quattro advancedのお支払い例
月々 65,000円(例) 実質年率 2.99%

車両本体価格(消費税込み): 7,160,000円
頭金:2,150,000円
ローン元金:5,010,000円
お支払い回数:Audi Future Drive 48回
実質年率:2.99%
初回お支払金額:65,989円
月々のお支払金額(2回目以降):65,000円
残価据置額(車両買取を保証するものではありません):2,400,000円(320,000~2,400,000円)
分割払い手数料:445,989円
お支払総額:7,605,989円

その差は2,131,681円
日々のコストにも大きな違い

EV車 Audi Q4 40 e-tron advancedの場合

電費(基準値):5㎞/kWh
エネルギー単価*:31円/kWh
1ヵ月の電気代※1,000㎞走行想定:1,000㎞÷5㎞/kWh=200kWh

200kWh×31円=6,200円

ディーゼル車 Audi Q5 40 TDI quattro advancedの場合

燃費(WLTCモード):14.5㎞/ℓ
エネルギー単価(7/3時点全国平均で算出):152円/ℓ
1ヵ月の燃料代※1,000㎞走行想定:1,000㎞÷14.5㎞/ℓ=約69ℓ

約69ℓ×152円=10,488円

*電気料金は、ご契約の電力会社によって異なりますので、ご契約中の電力会社のwebサイトにてご確認ください。
参考:公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会算出の電気代目安単価は31円/kWh。

その差は4,288円

Audi Q4 e-tron オリジナル動画 / スペシャルコンテンツ

オリジナル動画

Audiの最新EVをロングドライブで体感 Audi Japan Sales オリジナルイベント

動画を観る

オリジナル動画

Audi初のプレミアムコンパクト電動SUV Audi Q4 e-tron 誕生

動画を観る

スペシャルコンテンツ

コンパクトSUV電気自動車で、軽やかにスマートに。
Audi Q4 Sportback e-tronで走る、東海道ロングドライブ

前編を読む 後編を読む

この夏、Audi Japan Salesがご提供する魅力的なEV体験の数々

Feel the Energy
e-tronをもっと身近に

この夏、一人でも多くのお客様にAudiの電気自動車の魅力をお伝えし身近に感じていただく、様々な機会をご用意しております。
先進のEVテクノロジーで未来を創るAudiの本気をお見逃しなく。

詳しくはこちら お近くのショールームを探す