
- HOME
- Audi Special Content
- 大自然を楽しむ日帰りファミリードライブ & BBQ with Audi Q2
2020年6月掲載
大自然を楽しむ日帰りファミリードライブ&BBQ
with Audi Q2
お出かけの機会も増える今、街の喧騒から離れ、
大自然の中で楽しめるアウトドアアクティビティに出かけてみるのはいかがでしょうか。
日帰りBBQなら、誰でもお手軽に楽しむことができます。
今までのAudiとは大きく異なる「型破り」なプレミアムコンパクトSUVのAudi Q2とともに過ごす、
軽快なライフスタイルをご提案します。
Audi Q2と共に、景色を満喫しながらの日帰りBBQ
今回、アウトドア好きファミリーが向かったのは、郊外にあるキャンプ場。せっかくなので、美しい景色を楽しめるドライブスポットを経由して、キャンプ場へ向かいます。
日帰りBBQのパートナーは、Audi Q2 。立体駐車場にも入る扱いやすいボディサイズながら、十分なラゲッジルーム容量も確保。アダプティブクルーズコントロール(前車追随機能)などの先進機能も搭載し、個性的で斬新なデザインと使いやすさを両立した、Audiの中でも特に人気の高いSUVです。
お気に入りの遊び道具を積み込んで、出発
朝、自宅を出発。出発時の荷物は、子どもたちの遊び道具など最小限でOK。多くのキャンプ場ではBBQ用品をレンタルすることができます。400リットルを超える容量を確保しているAudi Q2のラゲッジルームならば、まだまだ余裕があります。
道中、スーパーマーケットに立ち寄ってBBQ用の生鮮食品を購入。出発時に余裕のあったラゲッジルームは、食材を積み込んでもまだ余裕があるのが嬉しいポイント。
長距離移動に嬉しい安定の走行性能
郊外へ向かう高速道路では、ドイツ車らしい高剛性ボディにより、ワンランク上のモデルのようなパワーと安定感を体感できます。

美しい景色を堪能。いざ、大自然に囲まれたキャンプ場へ
ダム湖に架かる橋をドライブ。ダム湖の青と山々の緑の美しいコントラストがきれいです。今回訪れたダム湖には、家族で楽しめるスポットが点在。湖面を眼下に臨む展望台や農産物の直売所、遊覧船の桟橋などもありました
ダム湖を離れ国道をしばらく走ると、アウトドア好きに人気のキャンプ場に到着。道中にはワインディングロードもありますが、Audi
Q2の高剛性ボディと運転しやすいセッティングの足回りが、車高のあるSUVにありがちな不安定なロールをしなやかに抑えてくれます。
川のせせらぐ音と共に愉しむBBQに舌鼓
訪れたキャンプ場では、バンガローやテントサイトなどが選べますが、今回利用したのは川の目の前に設けられたオートキャンプサイト。川を流れる水の音を聞きながらテーブルやイスを並べ、コンロなどを設置。その間、子どもたちは持参したサッカーボールやシャボン玉で遊び、大自然に囲まれた環境で元気に走り回っていました。BBQでは、肉と野菜の串焼きやソーセージ、ステーキなどを堪能。子どもたちが手伝って作った棒巻きパンに舌鼓を打ちました。

BBQワンポイントアドバイス お子様も大好き「棒巻きパン」の作り方
・ホットケーキミックス・・200g
・水・・・・・・・・・・・約75cc
・サラダ油・・・・・・・・約10cc
・材料を混ぜるビニール袋
・パン生地を巻きつける割り箸
・メープルシロップ





実用性と走行性能を両立した
アクティブライフを支える相棒
「型破り」という謳い文句で登場したAudi Q2ですが、その名のとおり、コンパクトなボディや小排気量のエンジンからは想像できないほどの実用性と走行性能を備えています。
今回のドライブでは、従来のAudiと一線を画したモデルであるとあらためて実感できました。
週末に郊外に出かけるなど、軽快なライフスタイルを支えてくれる心強い相棒になってくれるAudi Q2とともに、あなたも素敵な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。


オリジナルコンテンツをご用意

Audi Online Concierge
ビデオ通話サービスのご案内
お手持ちのスマートフォンやPC、タブレットから、まるでショールームへ足を運んだかのようなサービスが受けられる弊社独自のビデオ通話サービス。資料の共有も手軽にできるので、お手軽にお見積り等のご確認もいただけます。
ぜひご利用ください。

YouTubeチャンネル
弊社オリジナルのYoutubeチャンネル。Audi A1/Audi A3/Audi A4/Audi A5/Audi A6/Audi A7/Audi A8/Audi TT/Audi Q2/Audi Q3/Audi Q5/Audi Q7/Audi Q8/Audi R8/Audi S6など、人気モデルのオリジナル動画をご覧いただけます。

メールマガジンの登録
メールマガジンにご登録いただくと、本記事のようなオリジナルコンテンツはもちろん、弊社独自イベント・キャンペーン情報など最新の情報を無料でお届けします。